このサイトはテキストサイズとハイケイショクを選ぶことができます。

また、クッキーを使用して設定を一定期間、保存しています。

拒否した場合は、設定が保存されません。

設定はパソコンの場合はページはじめに変更メニューがあります。

スマートフォンの場合はメニューボタンから変更できます。

ポキッとするだけで明るさが約24時間続く!ダイソーの「災害備蓄用ライト」

くらいところでダイソーの災害備蓄用ライトを手に持った写真。スティック状で、明るい光を放っています。なお、ひかりのいろわきいろです

SNSで話題になっていたのが、ダイソーで買える「災害備蓄用ライト」。

液体入りのスティック状の本体をパキッと折りまげるだけで約24時間ものあいだ発光するというもの。本体が1.5センチ×1.5センチ×18センチというサイズ感なので、かさばらないのもポイント。火や電気が不要で、発熱もなく、水中でも使えるそう。地震や土砂災害、急な停電のときなどの緊急時に重宝しそうです。

以前、お店に探しに行ったときは完売していたこの商品、手に入れたのでさっそく使ってみました。

災害びちくようライトのおもてめんとうらめんを並べたパッケージ写真。縦長の袋に1本、ライトがハイっています。パッケージのおもてわみどりじに黒、きいろ、白がベースになり文字やイラストがかかれています。なお、パッケージじょうぶの左右にはそれぞれきりこみがハイっており、手であけられるようになっています
災害備蓄用ライト(税抜き100円)

 

なお、使用推奨期限なるものもあります。今回購入した商品は2029年3月とありました。個体差があると思いますが、5年近くもちそうです。

 

パッケージうら、いちばんしたに書いてある使用推奨期限がかかれた部分のクローズアップ写真。2029年3月と記載されています
使用推奨期限を過ぎる前に買い替えてください、とのこと

 

保管条件の項目をクローズアップした写真。保管条件として、直射日光、高温たしつの場所わさけてください。しゃないや熱い場所での保管・放置は絶対にしないでください。衝撃をあたえないでください。ないぶのガラスアンプルがわれ、使用まえに発光が終わる場合があります。保管条件により沈殿ぶつとうしょうじることがありますが、品質に問題わありません、とかかれています
保管条件や使いかたがパッケージの裏側にびっしり書かれています

 

使いかた

パッケージから出してスティック本体の両端を握り、中央に親指をあてて、いちど折りまげるとカチッといって光りはじめます。急な角度にまげたり、何度も折り曲げたりすると、なかの液体が漏れる可能性があるので注意が必要です。

 

暗い場所でスティックの両端を握って中央に親指をあてておりまげている写真。折り曲げた中央部分が強くひかっています
パッケージにはよく振ってからご使用ください、とあります

 

非常用ではありますが、ライブで使うペンライトよりも明るいのでは?と思うくらい、かなり明るいです。明るさの比較でペンライトを持ち出すのもちょっとアレですが…。

つりさげるためのフックや穴がついており、アイデアしだいで幅広い用途に使えそう。これがひとつ100円とは、完売になるのもうなずけます。

防災グッズ候補にいかがでしょう?

 

ダイソーネットストア「災害備蓄用ライト」ページURLは以下から

災害備蓄用ライト 24時間

 

本文ここまで

 

記事一覧

TOPに戻る