このサイトはテキストサイズとハイケイショクを選ぶことができます。

また、クッキーを使用して設定を一定期間、保存しています。

拒否した場合は、設定が保存されません。

設定はパソコンの場合はページはじめに変更メニューがあります。

スマートフォンの場合はメニューボタンから変更できます。

物価高騰で実質賃金が低下するも、こどもの日にかける予算は維持!

テントの中で過ごす家族の写真です。両親と二人の女の子の4人が仲良く並んで転がっています

物価高が続き実質賃金が低下するものの、こどもの日にかける予算は昨年と同じ水準になるようです。
大手生保の日本生命が5月5日のこどもの日を前に2万1486人を対象に実施したアンケート調査でこんな実態が浮き彫りとなりました。
こどもの日にかける予算について聞いたところ、「5000円未満」が最多で、その割合は43.3%を占めました。
「5000円以上1万円未満」が19.1%、「1万円以上1万5000円未満」が9.0%、「1万5000円以上2万円未満」が3.2%、「2万円以上」が2.3%と続きました。
また、「昨年と比べて予算を増やした」との回答は8.1%になりました。
これに対し、「減らした人」は4.7%となりました。
一方、「昨年と同じ」と回答した人は87.2%と大多数を占めました。
ニッセイ基礎研究所は「こどもの日にかける予算を減らすのは少数派で、ある程度の予算をかける大切なイベントになっている」と見ています。

 

こどもの日は家族で過ごす

また、こどもの日のすごしかたについて聞いたところ、「家族や親族と食事をする」との回答がトップで、その率は18.0%に達しました。
次いで「こどもの日にちなんだ料理やお菓子を食べる」が15.7%、「五月人形(ごがつにんぎょう)を飾る。つくる」が10.2%、「こいのぼりを飾る。つくる」が7.7%となりました。

 

快晴の日に泳ぐ黒と赤の2匹の鯉のぼりの写真です
快晴の日に泳ぐ黒と赤の2匹の鯉のぼり

 

いずれにしてもこどもの日は家族で過ごす家庭が多いようです。

 

本文ここまで

記事一覧

TOPに戻る