くせになる不思議な食感と音、今なお人気のグミッツェルを食べてみたくせになる不思議な食感とおと、今なお人気のグミッツェルを食べてみた
“グミッツェル”をご存じですか? グミッツェルは「金(きん)のミルク」や「カンロ飴」で有名なカンロの商品で、2012年に登場しました。今では入手困難スイーツとしても有名な商品です。ネットで購入しようとチャレンジしてから数週間、ようやく整理券をゲットして、やっと手に入れることができました。
そもそもグミッツェルとは?
同商品は、カンロ直営のキャンディショップ「ヒトツブカンロ」の人気商品。YouTubeなどでASMR、いわゆる咀嚼音をきっかけに人気に火がついたお菓子です。そとはパリッと、なかはしっとりとした次世代食感グミで、その不思議な食感などから虜になる人が続出。現在にいたるまで大人気商品となっています。
なお、今回購入したグミッツェルは、グレープ、ソーダ、オレンジ、ピーチ、ラフランス、グレープフルーツの6種類の味が入っています。
いざ、実食(じっしょく)!
グミッツェルは、割れないように1枚1枚トレーに入ったうえで包装されています。それくらい繊細なお菓子ということでしょう。どれもカラフルです。
噛むと、外側はバリッといい感じ、なかはしっとりとしているので、評判どおりの不思議な食感。クセになります。
試しに父にも食べてもらうと、グミが苦手な父もとても美味しいと言っていました。これはグミというより、グミッツェルという新しいジャンルのお菓子かもしれません。
どれも美味しかったのですが、個人的には、柑橘系の酸味がふんわりとひろがるグレープフルーツ味が一番好みでした。
せっかく整理券をゲットできたので、同じく整理券対象の商品だった「mofuwa(モフワ)プチ」も購入したので紹介します。
「mofuwa(モフワ)プチ」とは?
「mofuwa(モフワ)プチ」は、グミッツェルの仲間として登場した、マシュマロとグミの中間のようなお菓子です。食感は、同社の別商品の「マロッシュ」に少し似ていました。小さい雲の形が、見ていて癒されるのはわたしだけでしょうか。
表面は、酸っぱいパウダーでコーティングされており、なかはヨーグルトの味のふわふわ食感。やや弾力があり、ふわふわしているのに、もっちりしているという不思議な食感が楽しめます。酸っぱいパウダーとヨーグルトソーダ味の相性抜群です。
これを購入した2024年9月現在、グミッツェルとmofuwa(モフワ)プチは店舗購入の際、「ヒトツブカンロ」の整理券が必要でした。
今回はデジタル整理券をあらかじめゲットしてから東京駅の「ヒトツブカンロ」に向かいましたが、整理券がなくても購入できる商品ももちろんたくさんあります。今回はそのなかから「ピュレショコラティエ」を紹介します。
「ピュレショコラティエ」とは?
「ピュレショコラティエ」は、おなじみとなったあの「ピュレグミ」をチョコでコーティングした商品。「みかん&ビター」、「グレープ&ホワイト」、「ピーチ&ビター」、「レモン&ビター」など色々なフレーバーがあるのですが、今回は「レモン&ビター」と「みかん&ビター」を食べてみました。
「レモン&ビター」は、レモン味のピュレグミにビターチョコを半分コーティングしたもの、「みかん&ビター」は、みかん味のピュレグミに全体的にビターチョコをコーティングしたものです。
どちらも酸味のあるピュレグミが、少し苦みのあるビターチョコでコーティングされていて、甘すぎず酸っぱすぎない味でした。
味はもちろん、食感のめずらしさやパッケージのデザインのかわいさもポイント。ひとつずつ個包装になっているのもいいですね。
東京土産や、自分へのご褒美としてもおすすめです!
「ヒトツブカンロ」ホームページURLは以下から
本文ここまで