このサイトはテキストサイズとハイケイショクを選ぶことができます。

また、クッキーを使用して設定を一定期間、保存しています。

拒否した場合は、設定が保存されません。

設定はパソコンの場合はページはじめに変更メニューがあります。

スマートフォンの場合はメニューボタンから変更できます。

こしあん派の人、朗報です!井村屋から「こしあんバー」が数量限定で登場

井村屋から発売される、こしあんバーのパッケージ写真。えんじ色の袋には「こしあんずきのかたお待たせしました」という言葉とともに「こしあん」部分が強調された「こしあんバー」の文字がデザインされています。アイスはあずきバーと同じバータイプ。ひとふくろに一本ハイっており、パッケージはプラスチックせいで手で開けられます

ロングセラーのアイス「あずきバー」を販売する井村屋から、かねてより商品化の要望が多かった「こしあんバー」がついに登場します。2023年があずきバーの発売50周年であることを記念して発売されるもので、希望小売価格は税込み86円。全国の量販店やスーパー、井村屋ウェブショップにて数量限定で2023年8月28日より登場します。

 

つぶあん派vsこしあん派

和菓子をめぐってたびたび巻き起こるのが“つぶあん派”と“こしあん派”の論争。2018年にウェザーニューズが実施したアンケート調査によると、つぶあん派が58%、こしあん派が37%、あんこを食べないが5%という結果も。若干つぶあん派のほうが優勢なのがわかります。

そんなつぶあん派に愛されているあずきバーは、あずきの“つぶ感”を楽しめるのが魅力。一方でこしあん派からは“こしあん”タイプのアイスを求める声が毎年多く寄せられていたそうで、それにこたえたのが今回発売される商品です。

 

あずきバーの加工技術をいかした商品

こしあんバーは、同社が長年おこなってきたあずきの加工技術をいかして作られた、なめらかな食感とあずきの繊細な風味を楽しめるのが特長。

皮を可能なかぎり取りのぞいて、なめらかに仕上げた自社製造の「なまあん」を使用。あずきを粉砕した「あずきパウダー」を配合することで、あずきの風味をさらに引き出したとのこと。さらに砂糖の一部には氷砂糖を使用し、ミネラル分の多いくみの塩と合わせることで、すっきりとした上品な甘さとコクのバランスになったとしています。

 

こしあんバーが2本、お皿にかさねておかれている写真。うえのこしあんバーは断面がみえており、こしあんのなめらかな質感が感じられます
なめらかさが伝わってくる

 

アイスではなかなか目にすることのない“こしあん”の味わいを楽しめる「こしあんバー」。こしあん派の人はもちろん、つぶあん派の人はあずきバーと食べ比べてみるのも楽しそうですね。数量限定なのでお早めに。

 

井村屋ウェブショップは以下URLから
https://www.imuraya-webshop.jp/shop/default.aspx

 

あずきバー50 周年記念特設サイトは以下URLから
https://imuraya-cp.jp/azuki-bar/

本文ここまで

 

記事一覧

TOPに戻る