グルメ2025年3月25日バナナでケチャップ?フィリピンの「バナナケチャップ」を試してみたバナナでケチャップ?フィリピンの「バナナケチャップ」を試してみたバナナケチャップをご存じでしょうか。フィリピンでよく食べられているケチャップで、特に子どもたちに人気とのこと。現地ではトマトケチャップと併用して使われているようです。 […]この記事を読む
グルメ2025年3月4日アサヒビール、7年ぶりにビールの新ブランドを投入アサヒビール、7年ぶりにビールの新ブランドを投入ビール大手のアサヒビールはビールの新商品「アサヒ ザ・ビタリスト」を4月15日に発売します。 標準的な価格帯(かかくたい)のビールとして7年ぶりの新ブランドとなりま[…]この記事を読む
グルメ2025年2月26日生八ッ橋風のおもち×つぶあん×アイスが豪華!「やわもちアイス 生八ッ橋味」が井村屋から登場ナマヤツハシふうのおもち×つぶあん×アイスが豪華!「やわもちアイスナマヤツハシあじ」が井村屋から登場井村屋の「やわもちアイスシリーズ」より、新商品『やわもちアイス 生八ッ橋味(なまヤツハシあじ)』が2025年2月24日から季節限定で登場しています。 全国の量販店・[…]この記事を読む
グルメ2025年2月11日ナッツがとまらない。大心堂の「落花棒」ナッツがとまらない。たいしんどうの「らっかぼう」もともと豆が好きで、ナッツなどはあちこちに買いにいくほうなのですが、このたび新たな「お土産ナッツ候補」を見つけました。 それは「落花棒(らっかぼう)」 「古代[…]この記事を読む
グルメ2025年1月30日コーヒーに、出汁?上島珈琲の「鰹出汁薫るミルク珈琲」を飲んでみたコーヒーに、出汁?上島コーヒーの「鰹出汁薫るミルクコーヒー」を飲んでみたずっと気になっていたコーヒーがありました。 いろんなコーヒーを飲んできましたが、想像ができない味です。 全国でも12店舗という、限られた店舗、いや、選ばれし店[…]この記事を読む
グルメ2025年1月28日名前がかわいい!セブンの「きみだけのプリン」名前がかわいい!セブンの「きみだけのプリン」SNSで「おいしい」と話題になっていた、セブンイレブンの「きみだけのプリン」。 かわいいネーミングのプリンです。 セブンプレミアムで、セブンイレブン店舗のみの[…]この記事を読む
グルメ2025年1月16日蛇口をひねるとみかんジュース!浅草のI'm mikanがみかんパラダイスだった蛇口をひねるとみかんジュース!浅草のアイムみかんがみかんパラダイスだった東京・浅草にある「I'm mikan(アイムミカン)」というお店。 愛媛県の農家の野菜や果物たっぷりの自然派ジェラートと、100%ナチュラルジュースのお店です。 […]この記事を読む
グルメ2025年1月13日物語のようなヨーグルト「ぐうたら蜜バチ」「冬の入道雲」を食べてみた物語のようなヨーグルト「ぐうたら蜜バチ」「冬の入道雲」を食べてみた「ぐうたら蜜バチ」というネーミングの商品をご存じでしょうか。 これが商品の名前で、ヨーグルトコーナーにあると思う人はそう多くないはずです。ちなみに400グラムいりの[…]この記事を読む
グルメ2024年12月31日JR上野駅構内で購入できる!コンパクトな手土産6選ジェイアールうえのえき構内で購入できる!コンパクトな手土産6選帰省するとき、頭を悩ませがちなのがお土産。 大きくて見栄えのよいお土産もいいけれど、ボリュームは求めてないんだよね、ということもあるはず。そんなことを考えていたら駅[…]この記事を読む
グルメ2024年12月4日なんと舟和コラボ「カントリーマアム芋ようかん」は浅草みやげにもなんとふなわコラボ「カントリーマアム芋ようかん」は浅草みやげにも先日、芋ようかんを買うため浅草の舟和(ふなわ)のお店に行ったときに見つけた「カントリーマアム芋ようかん」。 これぞ和菓子と洋菓子の和洋折衷。しかも高級お菓子のコンビ[…]この記事を読む