おしらせ2025年3月13日遠隔就労の、あたらしいかたち。OriHimeライターによる記事作成の裏側遠隔就労の、あたらしいかたち。オリヒメライターによる記事作成の裏側今回は少しだけ、いつもとは異なる記事を書こうと思います。 サウザンスマイルズは「もうあと1000人を笑顔にする」ことをミッションに掲げています。 2022年からス[…]この記事を読む
おしらせ2025年2月24日タニタで凸点シールの無償配布を開始しましたタニタでとつてんシールの無償配布を開始しました弊社の親会社のタニタでは、2025年2月20日から、タニタの商品を使っている視覚に障害のある人を対象に、希望に応じて凸点(とつてん)シールを無償で配布する取り組みを試験的[…]この記事を読む
おしらせ2024年10月15日「CEATEC2024」パネル展示のお知らせ「シーテック2024」パネル展示のお知らせこのたび2024年10月15日から18日に幕張メッセで開催される「CEATEC(シーテック)2024」にて、昨年度おこなわれた「情報アクセシビリティ好事例2023」で選定[…]この記事を読む
おしらせ2024年4月9日当サイトが総務省「情報アクセシビリティ好事例2023」に選定されました当サイトが総務省「情報アクセシビリティ好事例2023」に選定されましたいつもご覧いただきありがとうございます。 このたたび当サイトが、総務省「情報アクセシビリティ好事例2023」に選定されました。 「情報アクセシビリティ好事[…]この記事を読む
トレンド2025年4月1日CSUN2025にも出展!「あしらせ」海外展開へシーサン2025にも出展!「あしらせ」海外展開へアメリカ・アナハイムで2025年3月に開催された、世界最大級のアクセシビリティ関連のイベント「CSUN(シーサン)」のレポートをお届けします。 2年連続で「あし[…]この記事を読む
トレンド2025年3月30日全盲の当事者がタンデム自転車で日本をめぐる!クラウドファンディングを実施中全盲の当事者がタンデム自転車で日本をめぐる!クラウドファンディングを実施中全盲の「やまちゃん」。どこかで聞いたことがある名前です。 前回、弊社サイトでAIスーツケース(エーアイスーツケース)の体験記事に登場していた、あの山本さんです。 […]この記事を読む
トレンド2025年3月27日持ち運べるスクリーンリーダーみたい!「ロケットペンリーダー」持ち運べるスクリーンリーダーみたい!「ロケットペンリーダー」アメリカ・アナハイムで2025年3月に開催された、世界最大級のアクセシビリティ関連のイベント「CSUN(シーサン)」のレポートをお届けします。 「ロケットペンリ[…]この記事を読む
グルメ2025年3月25日バナナでケチャップ?フィリピンの「バナナケチャップ」を試してみたバナナでケチャップ?フィリピンの「バナナケチャップ」を試してみたバナナケチャップをご存じでしょうか。フィリピンでよく食べられているケチャップで、特に子どもたちに人気とのこと。現地ではトマトケチャップと併用して使われているようです。 […]この記事を読む